今回は、インテリアや雑貨の通販サイト
「Hinata Life(ひなたライフ)」
のおすすめアイテムを紹介します。
「Hinata Life(ひなたライフ)」には、
使いやすくて機能的!
でも…。
やっぱり見た目にもこだわりたい!
というワガママな要望に応える
お洒落で可愛くて便利なアイテム
が揃っています。
今回紹介するのは、人気の鉄フライパン
藤田金属/FRYING PAN JIU ハンドルセット。
『主婦のあなたもプロの料理人に!?』。
どうぞじっくりとご覧ください。
鉄フライパン【FRYING PAN JIU】のおすすめポイント
商品名 | 【FUJITA KINZOKU】FRYING PAN JIU L ハンドルセット(ウォルナット) |
---|---|
ブランド | 藤田金属 |
商品に関して | 本体サイズ:約外径30×内径24×高さ4.0cm・底径18cm、本体重量:約1040g、持ち手サイズ:全長19×径3.5cm、持ち手重量:約195g |
販売価格(税込) | ¥9,900 |
- 上図およびデータは「Lサイズ」のもの
おすすめポイント
「JIU(ジュウ)」は、
作ると食べるが一つになった鉄フライパン。
調理した後はそのまま食卓で
お皿として使えるのが最大の特長です。
鉄フライパン…。
ちょっと憧れますよね~。
でも鉄のフライパンは
プロの料理人が使うもので、
素人のわたしたちにはちょっとハードルが高い…。
そんな気がしませんか?
しかし!
実はわたしたち素人でも、
お手入れさえきっちりすれば
半永久的に使えるんです。
さらに!
お料理もプロ級においしくできあがるんですよ。
大阪の金属加工工場「藤田金属」と
東京のデザイン事務所「TENT」により
生み出されたFRYING PAN JIU。
1.6mmの厚手の黒革鋼板は、
弱火調理で外はカリッ・中はモチッ。
鉄製のフライパンは高温に強く
熱伝導に優れているため火の通りが良く、
蓄熱性にも優れています。
お肉はジューシーに
野菜はシャキシャキに
揚げ物はサックサクに仕上がるんです。
ガスコンロやIH、オーブンがOKなのも◎。
(電子レンジは×)
そして、気になるお手入れもカンタン!
使った後、洗剤は使わずに
「水とタワシでこする」だけ。
汚れがひどい時は、
水を入れて沸騰させてから
タワシでこすると簡単に汚れが落ちますよ。
プロの料理人御用達だけあって、
使いながら育てるのが鉄フライパン。
使うほどに油がなじみ、
味わいも出て愛着が湧いてくるでしょう。
ただ、お手入れだけは
こまめにしっかり行ってくださいね。
本製品は「ハンドル付き」なので、
ハンドルを取り外せばすぐにお皿として使えます。
片手でスライドするだけで
どこからでも取り付け可能。
熱々のお料理もすぐ食卓に!
※ ハンドルの素材はウォルナット(クルミ材)です。
そんな鉄フライパン「JIU」には、
4つのサイズがラインナップ。
その他にもフタや鍋敷き、フライパン単品、
ハンドル単品などがあり、
用途に応じて選べるようになっています。
ご自宅で使うのはもちろん、
結婚祝いや新築祝いなどにも最適な
FRYING PAN JIU。
コレを機にあなたも
鉄フライパンデビューしてみませんか?
その他のラインナップ
FRYING PAN JIU ハンドルセットには、
素材が異なるビーチ(ブナ材)もあります。
※ サイズは4種。
ひなたライフでチェックしてくださいね。
ビーチ サイズL | ビーチ ハンドルのみ |
![]() | ![]() |
鉄フライパン【FRYING PAN JIU】の口コミ
最後に、実際の利用者の口コミレビューを
いくつか掲載します。
こちらもご参考に。
初の鉄フライパン。
色々悩んで、藤田金属さんの
「ジュウ」というシリーズの
フライパンにしました。
深型のフライパンにしたけど、
鉄のフライパンって
煮物とかも作っていいものなんですかね?
新しいものはワクワクします。
鉄フライパンは、使う前に
シーズニングがいるみたいなので、
さっそくやります。
我が家のフライパンジュウMとLに
蓋が仲間入り。
夫から結婚記念日
+クリスマスのプレゼント。
欲しいもの聞かれてリクエストしたまま
忘れてたけど、さっき届いたー。
一度洗って持ち手に油を塗り込んで、
早速デビュー。
シンプルだし、何より蓋がぴったりで嬉しい!
藤田金属の鉄フライパン買いました。
好きな料理も突き詰めれば
趣向の谷底に落ちていました。
ここまで来ると料理ができるなんて話ではなく
趣味が料理と言わなければならない段階に
片足突っ込んでますね。
さっそく手入れの空焚きの段階で、
落ちない焦げを作ってしまいました。
そんな不器用な俺でも
こいつを育てていきたいと思います。
その焦げ付きすら愛せるようになったとき、
お前を初めて理解するのかな。
藤田金属の鉄フライパンが、
もう完全に仕上り。
一切焦げつくことが皆無なので
安心して目玉焼き。
この前は豚玉を。
熱々の状態が長く続いてホント美味しい!